再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
↑吉川英治「新・平家物語」の朗読・解説の音声ファイルです。
再生ボタンをクリックして聴くことができます。(各回10分程度)
右端のDLボタンからダウンロードしてiPodなどに入れて、
繰り返し聴くこともできます。
・平経盛は仁和寺の御室御所を訪れて青山という琵琶を返す。
・仁和寺の人々は経正の思いと、別れの悲しみにする。
・池大納言頼盛は都を離れるのに際して自らの手で屋敷火を放つ
・頼盛の心には宗盛への不信感があった。
・今回の都落ちを山科へ遠征中の頼盛は聞かされていなかった。
【語注】
下臈(げろう)=官位身分の低い者
弓手(ゆんで)=左手
四時(しいじ)=四季
忍辱(にんにく)=耐え忍んで心を動かさないこと
麾下(きか)=指揮下にあること
「新・平家物語連続講義」これまでの放送分です→「新・平家物語連続講義放送リスト」
*この講座の朗読部分に使用する原文は、講談社発行の「吉川英治歴史時代文庫」に収録されているものを使用しています。
なお「新・平家物語」は電子書籍でも購入ができます。iPadやkindleを使っている方は、こちらもオススメ。
格安です。
これまで放送した古典「平家物語」の連続講義の音声ファイルのリストです。
↓全200回分を無料で聴くことができます。
「平家物語連続講義放送リスト」
- 「新・平家物語」第255回「一門都落ちの巻(公卿座の眼)」義仲と行家は後白河法皇..
- 「新・平家物語」第254回「一門都落ちの巻(義仲入洛)」木曾義仲は念願の都入りを..
- 「新・平家物語」第253回「一門都落ちの巻(政変後白河記)」平家都落ちに同行しな..
- 「新・平家物語」第252回「一門都落ちの巻(墓前管絃講)」平家一門は福原で亡き清..
- 「新・平家物語」第251回「一門都落ちの巻(赤とんぼ)」幼い帝は平家一門とともに..
- 「新・平家物語」第250回「一門都落ちの巻(歯がゆいお人)」都に戻ってきた肥後守..
- 「新・平家物語」第248回「一門都落ちの巻(読み人知らず)」薩摩守忠度は自分の和..